2012年6月3日日曜日

CourseraでStanfordの授業をオンラインで無料で受ける


スタンフォードの授業が無料で受けられるCourseraというサイトが登場してるのをご存じですか?

これはMIT Open Coursewareのように教材が投げっぱなしで置いてあるというものではなく、予め決められた期間にコースが設定され、ビデオ授業・小テスト・課題の組み合わせによって、きちんとペースとモチベーションを保って学ぶことができるという仕組みです。

きちんとテストや課題をこなしていれば、最後にはPDFで修了証書がもらえます。これもちょっと嬉しい仕掛けです。

授業は数週間のコースで終わるように作られており、基本的には教科書などを買わなくてもついて行けるような作りになっています。

フォーラムが用意され、一緒に学んでいる学生たちと交流することができるので、分からないところを質問したりすることができます。プログラミングの課題ではテストケースを提供してくれる学生がおり、とても役立ちました。

アルゴリズムの授業(Algorithms: Design and Analysis, Part I)機械学習(Machine Learning)の授業を受けましたが、どちらもとても面白い授業でした。数学が苦手な人であっても、計算機科学の要素を学べるように工夫されています。アメリカの一流の教授というのはすごいな、と思いますね。こんな良質の授業は、そこらの大学ではなかなか受けられないのではないでしょうか。

プログラマであっても計算機科学の知識を持っていない方は多いと思いますので、そういう人にとってはぴったりの授業です。

6月11日より、アルゴリズムの授業の第二回が始まるようですので、是非とも受けてみてください。英語力がいまいちでも、字幕がでるので何とかなりますよ。もし何とかならなければ英語の学習が必要ですね・・・

今はスタンフォードの計算機科学のコースばかりですが、これからは他の大学から、医学、社会学など様々な分野の授業が登場する予定になっています。

私のように大学に行けなかった人間にとっては福音とも言えるサービスです。今後のさらなる発展に大いに期待したいものです。

同時に、大学に行って正規に学ぶことはとても大事だなと思わされました。大学に行ける機会がある人はぜひ大学に行ってしっかり学ぶべきでしょうね。

ですが、大学に行くにはお金も時間も体力も多く使います。21世紀の知識社会においては、誰もがずっと学び続ける必要があります。そうした社会の中では、こうしたオンラインコースの必要性は増す一方でしょう。18歳の若者よりも、社会経験を経た30歳の大人の方が、学べる知的能力もモチベーションも高いのではないでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿